「ヒトの全細胞」です。
ヒトの細胞は一般に200種あると言われています。
網羅を目指し、随時更新していきます。
現在67細胞です。(最終更新:2020年12月6 日)
リンク無しは今後更新予定の細胞です。
◎目に関係する細胞 (現在7細胞)
・桿体細胞
・錐体細胞
・双極細胞
・水平細胞
・アマクリン細胞
・神経節細胞
・ミュラー細胞
・水晶体上皮細胞
・網膜色素上皮細胞
・涙腺細胞
◎血液に関係する細胞(現在6細胞)
・造血幹細胞
・血小板
・赤血球
・巨核球
・周皮細胞
・血管内皮細胞
◎胃に関係する細胞(現在5細胞)
・壁細胞
・主細胞
・G細胞
・ECL細胞
・胃小窩細胞
・P細胞
・A細胞
◎皮膚に関係する細胞(現在7細胞)
・角化細胞
・メラニン細胞
・ランゲルハンス細胞
・メルケル細胞
・毛母細胞
・毛乳頭細胞
・皮脂腺細胞
・筋上皮細胞
・爪母細胞
・汗腺細胞
◎神経や脳に関係する細胞(現在8細胞)
・神経細胞
・シュワン細胞
・オリゴデンドロサイト
・神経幹細胞
・アストロサイト
・ミクログリア
・上衣細胞
・外套細胞
・松果体細胞
・脳下垂体腺上皮細胞
◎腎臓に関連する細胞(現在4細胞)
・足細胞
・メサンギウム細胞
・傍糸球体細胞
・尿細管上皮細胞
◎結合組織に関連する細胞(現在6細胞)
・線維芽細胞
・白色脂肪細胞
・褐色脂肪細胞
・骨芽細胞
・骨細胞
・破骨細胞
・筋細胞
・筋衛星細胞
◎免疫に関連する細胞(現在9細胞)
・肥満細胞(マスト細胞)
・好酸球
・好塩基球
・好中球
・T細胞
・マクロファージ
・B細胞
・NK細胞
・樹状細胞
・単球
・ヴェール細胞
◎呼吸器系の細胞(現在2細胞)
・肺胞上皮細胞
・杯細胞
・クラブ細胞
・神経内分泌細胞
・繊毛細胞
・基底細胞
◎腸管の細胞
・杯細胞
・吸収上皮細胞
・パネート細胞
・タフト細胞
・δ細胞
・I細胞
・K細胞
・L細胞
・M細胞
・N細胞
・S細胞
◎生殖細胞(現在2細胞)
・精子
・セルトリ細胞
・ライディッヒ細胞
・卵細胞
・卵胞細胞
・卵管上皮細胞
・胎盤膜細胞
◎肝臓の細胞(現在3細胞)
・肝細胞
・伊東細胞
・クッパ―細胞 → マクロファージへ
・ピット細胞
◎副腎の細胞
・クロム親和性細胞
◎口の細胞
・味細胞
・漿液細胞
・粘液細胞(唾液腺)
・象牙芽細胞
・エナメル芽細胞
◎膵臓の細胞
・α細胞
・β細胞
・δ細胞
・ε細胞
・PP細胞
・腺房細胞
◎鼻の細胞
・嗅細胞
・支持細胞
・基底細胞
◎甲状腺の細胞
・濾胞上皮細胞
・傍濾胞細胞
・主細胞(上皮小体)
・酸好性細胞
◎乳の細胞
・乳腺細胞
◎耳の細胞
・内有毛細胞
・外有毛細胞
・内指節細胞
・外指節細胞
・ヘンゼン細胞
・クラウディウス細胞
・ベッチャー細胞
・有毛細胞(平衡斑)